2014年04月29日

5月10日は王子で寿[kotobuki]だ!

2012ナビィの背越し客席.jpgかなり!お席に余裕あります!是非、是非、是非!

5月10日(土曜)
王子
『沖縄料理ハイビスカス』寿[kotobuki]たっぷり居酒屋ワンマン・ライブ


場所:沖縄料理ハイビスカス(王子駅2分/北区王子1-22-16 まきやビル5F)
問い&予約・ハイビスカスTEL:0339121168

■19:00頃〜ライブ・スタート予定

■チャージ1500円(要オーダー)

ハイビスカス

●寿[kotobuki]10回目のハイビスカス、美味しい沖縄料理で大歓喜!!王子駅からすぐです。 ステージもテーブル席の客席も広い!たくさん友達つれて盛り上がれます!みんなで乾杯だぁぁ!
posted by ナーグシクヨシミツ at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 寿[kotobuki]ライヴ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月22日

4/25会場、中野・沖縄料理店あしびなーへの地図

425-022.jpg

スタッフの小林です。
奇跡の詩を観る会@中野あしびなー、いよいよ今度の金曜になりました。
詳細→http://kisekinouta.seesaa.net/article/391858268.html
小林アツシさんの特別編集の旧正月コンサートの映像もたのしみです。

会場の沖縄料理店あしびなーは、JR中野駅北口から徒歩5〜7分くらいです。
昭和新道商店街という小さな飲み屋が続く路地にあります。
「泡盛」と「山原船」と書かれた赤提灯が目印です。
ashibina.JPG

大きな地図で見る

ご予約、ご来場お待ちしています!
fullswingrecord@yahoo.co.jp
090-6107-7662(担当:小林直樹)

posted by 小林直樹 at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 上映会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

4月25日上映用、旧正月コンサートの編集ができました!

4月25日は、沖縄料理 あしびなーで、DVD「奇跡の詩」の短縮版と、今年の旧正月コンサート【ほか】の上映をしますが、旧正月コンサートでの4台のカメラ映像の編集がさきほど完了しました。

下の画像は4台のカメラの映像をシンクロさせた状態です。
左上は私が撮った映像。右上は大久保政宏さんが撮影、左下は杉山雅哉さんが撮影。
右下は無人で設置しておいたカメラの映像です。
2014年、寿[kotobuki]旧正月コンサート

上映する曲目は、寿[kotobuki]の本人たちにも秘密です(笑)。

あとは、「奇跡の詩」の短縮版と、秘蔵映像の編集が残っていますが、まあ、ここまで来たらなんとか間に合うかなと思っています。

4月25日、ぜひ、お越しください〜。
詳細はこちら。

http://kisekinouta.seesaa.net/article/391858268.html
 
posted by あつこば at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 上映会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月19日

辺野古での本格的な座り込みが10年!

すみません。4月25日に上映するための動画を編集しなければならないのですが、今日は、沖縄 辺野古での本格的な座り込みが始まってから10年なので、動画の編集はお休みしてます。

『基地はいらない、どこにも』

以下のプログで動画とともにまとめましたので、ぜひご覧いただければと思います。

http://atsukoba.seesaa.net/article/395059252.html

私が辺野古に初めて行ったのは、本格的な座り込みが始まって約半年後でした。その後、たしか沖縄で行われた「満月祭り」に寿[kotobuki]が出演しているのを知って、ああ、寿町フリーコンサートに出演しているミュージシャンと、いろんなところでつながっているんだなあと思ったことがあります。
 
posted by あつこば at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフのつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月17日

4月25日の上映会。秘蔵映像を編集中!

小林アツシです。4月25日(金)の上映会( http://kisekinouta.seesaa.net/article/391858268.html )に向けて、動画を編集中です。

他の仕事も忙しくて、このブログに旧正月コンサートの未公開画像を掲載するのも止まってしまっていました。

4月25日の上映会は、中野の沖縄居酒屋で、ざっくばらんな感じで飲みながらやりたいと思っていますので、皆さん、ぜひ、お越しください。

『奇跡の詩』の告知動画ですが、おかげさまで再生回数が1000回を超しました!
https://www.youtube.com/watch?v=nD_csiKOgEo


世の中にはもっと凄い再生回数の動画がたくさんありますので「1000回」は威張れる数とは言えませんが、そうはいっても多くの人に観ていただいているのはうれしいです。

DVDもおかげさまで、そこそこ売れましたが、もっと多くの人に観ていただきたい!、買っていただきたい!、と思っています。

今回の上映会は、『奇跡の詩』は短縮版の上映で「全部観たい人はDVDを買ってね〜」という感じなんですが、ただの上映会ではなく、すでにDVDをご購入くださった方でも楽しめるように、寿[kotobuki]の二人と私がトークで、好き勝手なことを喋り、この日だけ特別上映する動画も準備中です。まさしくいま編集中なんですが(笑)。

「おぉ〜。こんな動画があったのか!」「これが観たかった!」と思っていただけるような内容にすべく、頑張ります〜。
 
posted by あつこば at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 上映会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月03日

脱原発市民会議かながわ2014

2012ナビィの背越し客席.jpg脱原発市民会議かながわ2012年からスタートして、ナーグシクヨシミツが参加しておりましたが、今年は寿[kotobuki]ナビィ&ヨシミツにて参加します!
「脱原発市民会議かながわ」


4月20日(日)
『第三回・脱原発市民会議かながわ2014&ハーベストムーンLIVE』

場所:新横浜スペースオルタ(新横浜徒歩7分、東京ガス手前/港北区新横浜2-8-4-B1)

●問い(スペース・オルタ)TEL:0454726349

●開催時間
12:00〜19:30
□料金(1日通し券)
前売:2500円
当日:3500円

▼A・Bのみ:1000円(避難者1000円)
▼コンサートのみ:2000円

『フクシマの復興なくして、日本の未来はない』を合い言葉に、脱原発を志す人々による市民イベントです。3回目の今年は、被災地から神奈川への非難者にフォーカスを当てます。
●A:13:00〜14:00
『おしどり/マコ・ケンONステージ〜脱原発に向け疾走する芸人のお二人の貴重なお話、最新情報〜』
●B:14:30〜16:30
シンポジウム
司会)前田朗(原発を問う民衆法廷判事)
[パネリスト]
村田弘(原告団団長)
吉原毅(城南信用金庫)
おしどりマコ(記者芸人)後藤政志(元原発設計技術者)
posted by ナーグシクヨシミツ at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 寿[kotobuki]ライヴ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする